メルボルン便り=その1

2010 年 7 月 20 日 火曜日

仕事で、メルボルンに来ています。たぶん、今回でメルボルンは12回目だと思います(~_~;)

来る度に、変化の激しさに驚いています。特に最近は、アジア系の中でも、インド、中国の人々の多さ、急激な増加率に目を見張ります。
市内を走る名物のトラム=路面電車の車内でも、携帯で激しく語り合う(もちろん早口かつ大音量の中国語で)中国の若者や、アラビア語等が飛び交っていて、「さすが多文化主義」の国だなあ〜、と改めて驚いています。

さて、ペンギンのことですが、こんなバナーが町中のアチコチにあります。さて、なんのリチャージなのかは、後日のお楽しみ(^-^)/

Recharge here

また、メルボルン大学の図書館にある本屋さんのウインドーに目をやると…。「ペンギンブックス75周年」のポスターがズラ〜リ!!この手のポスターは、町中のいろんな場所に貼られています。
メルボルンは「最もイギリス的な街」と言われるだけあって、さすがに「ペンギンブックス」がよく似合います。

ペンギンブックス01 ペンギンブックス02

最初は、これくらいで…

次回は、こどもの本の話をいたしましょう。

コメント / トラックバック 5 件

  1. manchot より:

    学生の子守?ですね(^^;
    バナー、欲しいですね。
    外国のペンギンキャラ、是非紹介してくださいね。

  2. 藤巻悦子 より:

    メルボルン生活 お疲れ様です
    やっと折り返し地点ですね。
    新たなるペンギン便り 親子で楽しみにしています。

  3. 上田一生 より:

    manchot 様
    コメント、ありがとうございました!日本が「夏休み」に入った7月20日から、日本からの「留学生」や観光客が激増しています。私の、語学研修引率もあと10日間ほどです。生徒達は、おかげさまで皆元気で、こちらの生活を楽しんでおります(^o^)/彼らのうち、何人かはホストファミリーとともに、水族館か動物園に行くかもしれません。

    藤巻悦子 様
    コメント、ありがとうございましたm(__)m!!「メルボルン語学研修」の先輩として、ご子息のアドバイスをいただきたいところです(^o^)/今度は、懐かしい「メルボルン大学ホーソン校」の映像を、添付しましょうか?私は、毎日、そこにいます(^o^)/!!

  4. 藤巻悦子 より:

    お忙しい中お返事ありがとうございます

    陽祐いわく いい経験にはなったけど 二度は行かん・・・とのことです (とほほ)
    後輩たちが たくさんの思い出と経験を持ち帰れますように。
    語学研修も 残り一週間あまり 先生もがんばってくださいませ。

    ホーソン校の映像 私が見たいのでお暇なときに添付 よろしくお願いいたしま〜す。

  5. 上田一生 より:

    藤巻悦子 様
    いつも、温かいコメント、本当にありがとうございますm(__)m!!また、私の携帯への楽しいメールもありがとうございました_(._.)_!!ご子息の本名、出しちゃって良かったんですか?(~_~;)まあそれはさておき、おかげさまで、昨日、無事にオーストラリアから帰国致しました(^o^)/生徒も、全員怪我などもなく、かなり充実した語学研修になったと思います。参加者にとっては、かなり厳しい内容だったかもしれませんが…(~_~;)。彼等の感想は今年の文化祭で発表されますので、是非ご覧下さい_(._.)_!!また、ホーソン校の写真は、間もなくサイトにアップされると思います。どうぞお楽しみに(^o^)v

コメントをどうぞ

ページトップへ