東北地方太平洋沖地震安否情報〜その20〜

2011 年 3 月 19 日 土曜日

被災地の皆様、今日は少し温かだったようですが、いかがお過ごしでしょうか?
でも、まだ寒さがぶり返すと思われますので、引き続き、お体に十分お気をつけ下さい!

さて、今夜は、被災した動物園・水族館に関する情報を、簡単にお知らせ致します。

信頼すべき、園館関係者のお話によりますと、日本動物園水族館協会は震災後すぐに、被災園館への支援に積極的に取り組んできたそうです。

3月18日に緊急輸送の第1便が支援物資を八木山動物公園に届けました。
第1便は八木山から秋田市大森山動物園盛岡市動物公園へと回って物資を届けたとのことです。

第2便も準備中です。

また各園館が被災園館への見舞金として義援金の募金に取り組んで欲しいとの依頼がでているそうです。

また、しものせき水族館=海響館では、5種類のペンギン達が、被災地支援と、その支援活動を展開する海響館の活動を応援するため、こんな横断幕を作って、キャンペーンを展開中とのことです!
海響館の皆様、応援ありがとうございます!
また、これからもご支援を、何卒よろしくお願い申し上げます!

がんばれ東日本!がんばろう日本! 下関市立しものせき水族館

全国の園館が、被災地の園館を応援しています!
ガンバレ東北!ガンバレ日本!!草野さん、被災地の皆さん、どうか元気を出して下さい!

皆様の、コメントと情報をお寄せ下さい!

ペンギン会議・マリンピアクラブ 上田ー生

コメント / トラックバック 4 件

  1. Nachi より:

    マリンピアのペンギン・ライブカメラ、屋外だけですが復活しています。
    ペンギンたちが元気に歩いたり泳いでる姿が観られ、ひとまずほっとしました。
    ペンギン屋内とビーバーはまだ、でもイロワケイルカは2頭元気に水槽のガラス
    近くを通り過ぎるのを確認しました。
    こんなに早く諸々復旧するまでに働いていらっしゃるスタッフの方たちの頑張りに
    頭が下がります。本当にお疲れ様です。

  2. 草野日差子 より:

    マリンピアクラブの草野日差子です。「9日目の今」の一例を報告します。1日経過するごとにどんどん状況が変わっていきます。今日は、家を流されて友人宅に避難しているご家族の服がないとメールが届いて、新しい下着と靴とヒートテックのインナー、キレイなコートと男児用のジーンズをあつめて持っていきました。岩沼市は、スーパー、商店など、町をあげて営業してくれています。並ぶけど、並べば商品が買えます。お店の在庫商品、とても助かります。私もご近所の「米、うってるよ!」というメールのおかげで、お米を買うことができました。実家に「封筒に米を3合分くらいいれて郵便局から送ってほしい」ってお願いしていたので、買えたことを慌てて連絡しました。米を探し求めて店に並ぶ数日だったので、切羽詰っていた気持ちが随分楽になりました。一部の理容店も井戸水での営業をはじめました。岩沼市から長町までバスの運行がはじまりました。昨夜は余震が少なく、久しぶりに眠りました。今また大きな余震がきました。今日夕方4時は高潮ということもあり、沿岸部の津波情報が気になります。福島原発も、消防隊の人が命をかけて対処してくれていています。外にでかける不安感も和らぎ、気持ちにも余裕ができた9日目をすごしています。心から感謝しています。今日もがんばります。イロワケ親子の情報、心が癒されます。(まきちゃん、コメントありがとう)

  3. 恋愛歌 より:

    茨城も被災地なのですが、あまり情報が伝わってませんね…
    大洗水族館も軽微な被災をしたようです。ペンギンがいるかみね公園では、HPを見る限り被災はなかったようですが、しばらく休園だそうです。

  4. とり より:

    マリンピア松島のペンギン・ライブカメラ、復活したのですね!
    本当に良かったです。
    スタッフのみなさん、本当にお疲れ様です!!

    東北新幹線も、昼夜にわたる復旧活動を続けているとのこと。
    被害箇所は1100箇所と多いですが、必ず復旧する日が来ます。

    復旧した際には、必ず訪問します。
    どうか、スタッフのみなさんも生き物たちも無事でありますようお祈りしています。

コメントをどうぞ

ページトップへ