最近子どもの本が豊作です〜その5(最終回)〜

2011 年 2 月 23 日 水曜日

さて、4回にわたり「最近入手した子どもの本たち」をご紹介して参りましたが、いかがでしたでしょうか?
中にはちょっと古いものもありましたが、多くは半年以内に出された本です。

私は以前から「子どものペンギン本」は、世界で年間20〜30冊くらい出ている、と言ってきましたが、どうやら少し認識を改めないといけないようです。
この数字は、「ペンギンとタイトルに書いてある作品だけ」という限定が必要ですね。そうでない「隠れペンギン本」を含めると、どうもその倍くらいは、確実に出版されていると思います。

その背景として考えられるのは、やはり、ペンギンが「地球環境のことを教えてくれる生きもの」だという「世界的共通認識」ができあがったから、だと思います。

今回は、このシリーズの最終回として、その状況を端的に証明する「科学絵本」をとりあげましょう(^o^)/

まずは…コガタペンギンに登場してもらいましょう。
『Phillip the Penguin』(John Paul Fishbach作、Andries Maritz画、2006年発行)は、典型的な「コガタペンギン物語」です。

『Phillip the Penguin』 『Phillip the Penguin』 『Phillip the Penguin』

もちろん、主人公の名前は、有名なフィリップ島を象徴してますし、実際にフィリップ島のスベーニアショップでも売られています。
また、重油被害の問題など、コガタペンギンが直面している環境が、リアルに描かれています。

私がこの手の作品で「いいな!」と思うのは、いつもしっかりした「用語解説」が巻末にあること。
やはり、科学絵本、環境絵本であるならば、これは国内の作家にも採り入れてほしい「仕組み」です。

次は、やはり典型的な「科学学習絵本」です。
写真とイラストを組み合わせたこのスタイルは、なんと100年前、1910年代くらいからあるんですよ!

『South Pole Penguins』(Amanda Lumry,LauraHurwitz作、2008年発行)は、「ライリーの冒険シリーズ」の一冊。
生物地理学的なくくりで、世界を見ていくシリーズ構成ですね。それにしても「南極」を「South Pole」と表記して欲しくはないところです(~_~;)

『South Pole Penguins』 『South Pole Penguins』

『POLAR EYES』(Tanya Patrick作、Nicholas Hutcheson画、2009年発行)は、もうちょっと高学年〜大人向きの写真+イラスト絵本。
もちろん、ペンギンはメインキャラクターですが、南極での科学者達の活動を、少し専門的に伝えています。内容はシッカリしてます(^o^)v

『POLAR EYES』 『POLAR EYES』

でも、私が一番気に入ってるのは「裏表紙の装丁」です(^o^)/この画面一杯のペンギンイラストがいいでしょう!

さあ、最後はおなじみエンペラーペンギンの写真科学絵本!
『The Emperor’s Kingdom〜PENGUINS ON ICE〜』(Dr Roger Kirkwood著、2010年発行)は、なんとDVD付きです!エンペラーペンギンの1年を、月毎に追いながら紹介しています。

『The Emperor's Kingdom〜PENGUINS ON ICE〜』 『The Emperor's Kingdom〜PENGUINS ON ICE〜』

著者のカークウッド博士は、モーソン湾で、エンペラーペンギンを1年間観察した経験から、この本を着想したようです。
版型が大きいため、エンペラーの美しい羽毛を、しっかり観察できます。

さて、皆さん、いかがでしたでしょうか?皆さんが「これはいいかも!」と思われた作品はどれでしょう?

これからも、古典的「子どもの本」をご紹介しながら、最新の動向にも目を配っていきたいと思います。
皆様の「ご希望のテーマ」があれば、どうぞリクエストして下さい(^o^)/

コメント / トラックバック 2 件

  1. こばやしゆたか より:

    去年の絵本ではいちばんおきにいりなのは
    クリスマスのきせき(高畠 那生)
    http://www.iwasakishoten.co.jp/products/4-265-07038-8.html
    http://www.amazon.co.jp/dp/4265070388

    ぺんぎんが(本人たちは真面目のつもりで)ひっかきまわした結果がこうなるとは!のカタルシスです。

  2. 上田一生 より:

    こばやしゆたか 様

    貴重な情報をありがとうございましたm(__)m!!
    『クリスマスのきせき』知りませんでした(ToT)(ToT)(ToT)急いで手に入れます(^o^)/

コメントをどうぞ

ページトップへ