今回、原田ディレクターが担当されたのは「ワイルドライフ」シリーズ。長期間にわたって濃密に取材してこられた「ナミブ砂漠のライオン」の最新動向を、詳細にまとめられたとのことです‼️
まずは、原田ディレクターご本人からいただいた以下(「」内)の「ご案内メール」をご覧下さい。
「★9月2日(火)BSP4K 19:30〜21:00
★9月8日(月)BS 19:30〜21:00
「ワイルドライフ アフリカ ナミブ砂漠 幻の砂漠 孤高のメス 最後の物語」
https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/episode/te/GX1W799ZM2/昨年、ダーウィンが来たで2週連続放送した砂漠ライオン、今年の4〜5月にかけて新たに撮影をしてまとめました。
これほど強く美しく気高い生きものにはなかなか巡り会えません。
そして、前回は一度も出会えなかった幻中の幻、オスの砂漠ライオンも登場します。
ただ、砂漠が25年に一度という大洪水に襲われ、砂漠ライオンたちの運命が大きく変わりました。
最後は私たちも信じられない出来事が起きてしまいます。実は担当して下さった副島萌生アナウンサーも気持ちを共にして下さり、副島アナからのご提案で事前に告知もあります。
★9月2日(火)総合 ニュースーン 16時台のどこかで12分間スタッフそれぞれが力を込め、心を込めました。ぜひご覧下さい。」
原田ディレクターは、内外の野生動物の生態を幅広く取材し、優れた自然史番組を数多くまとめてこられたエキスパートです。特に、アフリカ各地での取材実績は、カバ、ライオン、ケープペンギンなど、いずれも高く評価されています。
上田が特に注目したいのは、「25年に一度という大洪水」に見舞われた「砂漠のライオンたち」の対応と、「ナミブ砂漠」の変貌・実状です。「世界最古の砂漠」ともいわれる「ナミブ砂漠」でなにが起こっているのか?生きものたちはどうしているのか?とても気になります。
今回の「ナミブ砂漠のライオン」、ぜひご覧下さい‼️