4月17日段階での九州地区の動物園・水族館の地震被害状況・支援活動状況に関する情報です!!

2016 年 4 月 17 日 日曜日

まずは、動物園・水族館スタッフの方から頂戴した「拡散可能な最新情報(以下◇「」内)」をご覧下さい。

◇「みなさま

※拡散お願いします。

まずは現在の支援状況です。
◆第一便 福岡小林さん、到津古川さん 夕方着。
◆第2便 大牟田川瀬さん、伴さん 夜着。
◆第3便 森きららさん(園で動かれます) 明日午前着で、支援体制があります。物資は随時次の便に必要なものを伝えるようにしています。

それ以外で個別に動く方がいればこちらと連絡を取り合ってください。また、福岡市内では支援物資の調達がすでに難しいとのことです。

職員の方が避難生活していることもあり、茫然自失という感じです。やはり、東日本の時のように物資はあっても精神的にほっこり出来るものも届けたいと思います。そういう支援は行政や組織はしないので。

次に現場の状況です。

◆カドリーですが、ピクニカ共和国の山本園長が昨日夜走って水を届けいただいたので、下記お伝えします。建物や設備の被害はぼぼないみたいです。水は池の水は使えているようです。きれいな水はとりあえず大丈夫だと思います。電気次第、回りの状況は屋根が壊れているとこはありましたが、倒壊したような建物はありませんでした。道は57号で熊本市に行くことは出来ませんが、迂回すればルートはあります。一帯が停電しているので、信号もついてませんので、運転注意です 道路が大きく壊れているとこには遭遇しませんでした。カドリーさんから小国へは大観峰抜けて行けますR212です。所々亀裂はありますが、大型車も通ってます。小国はコンビニもスタンドもスーパーも開いてますので、車で一時間走れば買い出し可能です。福岡からのルートですが日田IC から行きましたが、212号の途中が通れないとこがあるので、スカイファームロード?と言う道を使い小国まで行きました。中央線のある道なので4㌧可能だと思います。

◆熊本市動物園の状況です。:電気は今朝復旧。ガスはまだ。食べ物はお菓子くらいしかないそうです。水はそれほど深刻ではないようなので、物資は最初にカップ麺中心に 炊き出しにカレーと豚汁50人前の材料 それとオカズ的なレトルトやら缶詰やらと寝酒代わりのビール少々 カセットコンロ3個あとは果物野菜が必要です。

◆15日未明の2回目の地震により、液状化、陥没、隆起、獣舎の沈下など場所によってはかなり被害を受けています。水道はまだ復旧していませんが、電気は本日早朝復旧いたしました。緊急での動物の移動も日動水に支援をお願いしたところです。復旧がいつになるかわからない中、被災された方々を動植物園がいつか元気づける日が来ることを思いスタッフみながんばっています。被災しましたが、スタッフも動物も元気です!まだまだ先が長いとは思いますが、みなさま方のご支援やお言葉を力に乗り切ります!みなさま方に心より感謝いたします。

熊本市動植物園一同より。」

K様、貴重な情報をありがとうございました!!九州・その周辺地域の動物園や水族館では、14日~17日にかけての一連の震災で、地盤沈下、隆起、亀裂、液状化、断水、漏水、建物の一部破損などの被害が出ている所が複数箇所ありますが、スタッフの皆様や動物たちに被害(負傷・死亡・脱出など)は生じていないとのことです。

しかし、スタッフの皆様のご実家が被災されたり、二十四時間態勢での勤務が続き、緊張や過労が蓄積したり、スタッフの皆様の食糧や飲料水が不足する…などの問題が生じています。

ご覧のような「支援活動」が開始されておりますが、被災された施設の復旧・再開までには、まだまだ継続的な支援が必要です!!特に、被災地では、交通網が寸断されているため、必要な支援物資や人員を供給するタイミングがなかなか安定的に確保できない状況のようです。

今後、状況と情報とを確認しつつ、なんらかの支援活動を開始しようと考えております。皆様からの情報やご提案をお待ちしております。また、被災された施設の皆様、どうかくれぐれもお気をつけて、お身体をいたわりつつ、ご活動下さいませ!!

コメントをどうぞ

ページトップへ